メニュー

シェアNo.1のクラウド勤怠管理システム

資料請求
お問い合わせ

問合せ

勤怠管理のお悩み、まずはお気軽にご相談ください

勤怠管理のお悩み、
まずはお気軽にご相談ください

03-6683-6252

受付時間
平日9:00~18:00

資料請求・お問い合わせ

30日間無料トライアル申込み

30日間無料
トライアル
お試し

導入費用(料金)

初期設定費用

0

月額費用

300

※1人あたり

サポート料金

0

追加オプションなしで、
すべての機能が使えます!

契約期間、使用人数の制限もありません。
打刻した人数だけの従量課金制で安心してご利用いただけます。

オンタ君

その月に使った分だけご請求

その月に使った分だけご請求

タッチオンタイムは、その月に使用した人数分しか請求しないので、無駄がありません。

利用料金は月額300円/人のみ!

利用料金は月額300円/人のみ!

月額300円/人ですべての機能・サポートをご利用いただけます。オプション料金は発生いたしません。

オンタ君

まずは資料請求!
無料トライアルもお気軽にお申込みください

打刻端末(タイムレコーダー)一覧

打刻用の端末(タイムレコーダー)購入をご希望の方は、別途、必要数をご購入ください。

導入の流れ

タッチオンタイムはご導入の前に、30日間の無料トライアルを実施いただいています。
トライアル期間中、トライアル終了後もカスタマーサポートを無料でご利用いただけます。

1

30日間無料トライアルお申し込み

30日間無料トライアルお申し込み

Webサイトのお申込みフォームから
お申込みください。

2

無料トライアル スタート

無料トライアル スタート

タッチオンタイムを30日間無料で
お試しいただけます。

3

ご導入

ご導入

トライアル終了後も継続して利用される場合、正式なご導入となります。

導入の流れについて
詳しくはこちらから

コストダウン事例

\ 業務の効率化でコストダウンを実感! /

上記事例は、100名の従業員を抱える企業様にて、3人の事務員が5日間をかけてチェック・集計していた企業の費用対効果を実例です。
勤務集計の効率化はもちろん、有給休暇管理の手間の削減、タイムカードの購入費や保管費など、さまざまな業務効率・コストダウンに役立ちます。

月々の課金は登録従業員数ではなく、その月に打刻を行った人数分のみ。
だから最小限のコストのみで運用できます

例えば…

拠点数5拠点(本社・営業所・工場など)
従業員数150名
その月に打刻した人数100名
打刻方法タッチオンタイムレコーダー:2拠点、Webブラウザ打刻:3拠点

導入時の費用

設定費

初期設定費用

0円 …

0円

サーバー設置費

0円 …

0円

タイムレコーダー

タッチオンタイムレコーダー

2拠点 ×@ 94,800円 …

189,600円

Webブラウザ打刻

3拠点 ×0円 …

0円

189,600円

システム初期設定費用0円 ブラウザ打刻などを 利用すれば初期費用は 一切かかりません!

月額の費用

月額費用

打刻人数

100人 ×@ 300円 …

30,000円

サポート費

0円

サーバー管理費

0円

30,000円

従業員100人分の勤怠集計が月々3万円

よくあるご質問

Q最低契約期間はありますか?

A

いいえ、ありません。1ヶ月だけご利用いただくことも可能です。

なお、打刻がなくなれば自動的にご請求を停止させていただきます。

Q最低利用人数はありますか?

A

いいえ、ありません。

1名様からご利用いただけます。

Qサポートは有料ですか?

A

サポートセンターのご利用は無料です。お気軽にご利用ください。

Q機能によってオプション料金が必要、なんてことありませんか?

A

オプション設定などは一切ございません。

月額300円/1人(税別)の料金で全ての機能をご自由にご利用いただけますのでご安心ください。

オンタ君

勤怠管理システムの豆知識!

クラウド勤怠管理システムを
導入するメリット

集計業務の作業時間短縮とコスト削減

不正打刻の防止

リアルタイムでの勤怠状況の把握

法律の遵守

メリット1

集計業務の作業時間短縮とコスト削減

クラウド勤怠管理システム導入による業務時間の削減

クラウド勤怠管理システムを導入すると、勤務時間や残業時間、出勤日数や有休日数など、勤怠に関するデータをシステムがクラウド上で自動的に集計してくれるため、大幅な集計業務の時間短縮とコスト削減が実現できます。
システムが自動で集計してくれることにより、手作業による入力ミスや入力漏れがなくなり、従来のタイムカードでの勤怠管理と比べて、より正確な勤怠管理ができるようになります。
さらに、集計した勤怠データを給与計算システムと連携することで、毎月の給与計算にかかる作業時間の短縮にもつながります。
このように集計業務の作業時間を短縮できることで、他の業務に時間を使えるようになるため、全体的な業務効率化を図ることができます。
また、クラウド勤怠管理システムを使用すると、従来のタイムカードでの勤怠管理によって発生していた、タイムカードなどの消耗品費、運送費や保管費が不要になり、集計業務にかかる諸経費の削減が可能です。

メリット2

不正打刻の防止

不正打刻の防止

クラウド勤怠管理システムは、タイムカードでの打刻とは違い、不正打刻の防止に役立ちます。
紙のタイムカードを使用している場合、タイムレコーダーの近くにタイムカードが置かれていることが多く、誰でも代わりに打刻ができてしまうため、なりすましによる不正打刻が発生しやすいとされています。また、タイムカードは出退勤時間の書き換えが容易なため、勤務時間や残業時間が改ざんされてしまう可能性もあります。
クラウド勤怠管理システムでは、ICカード、生体認証を使用した打刻から、Webブラウザやスマートフォン・フィーチャーフォンでの打刻までさまざまな打刻方法があり、なりすましなどの不正打刻の防止に効果があります。
他にも、スマートフォンやフィーチャーフォンのGPS機能を利用したGPS打刻が使用できます。GPS打刻とは、従業員が端末上で出退勤を打刻すると同時に、従業員の位置情報を取得できる打刻方法です。GPS打刻を使用することで、打刻された場所が適切な場所かどうかチェックできます。
クラウド勤怠管理システムの導入により不正打刻が減ることで、従業員の適切な評価に繋がったという声が複数寄せられています。

メリット3

リアルタイムでの勤怠状況の把握

リアルタイムでの勤怠状況の把握

クラウド勤怠管理システムなら、リアルタイムで勤怠状況を把握できます。
タイムカードで勤怠を管理している場合、締日後の集計作業が終わらないと最新の勤怠状況がわかりませんでした。
多くのクラウド勤怠管理システムでは、打刻情報がリアルタイムに反映されるので、リアルタイムでの勤怠状況のチェックが可能です。自拠点の勤怠状況だけでなく、他の拠点の勤怠状況までリアルタイムで確認できるため、勤怠状況をもとに人件費の概算算出を行い、各拠点間で適切な人員調整ができるようになります。
リアルタイムでの勤怠状況が把握できることで、より正確な勤怠状況の把握、各拠点間での適切な人員調整が可能になり、さまざまな効果を得ることができます。

メリット4

法律の遵守

法律の遵守

時間外労働の上限規制

  • 年720時間以内
  • 複数月平均80時間以内
  • 月100時間未満

多くのクラウド勤怠管理システムは、法改正があっても無償のアップデートで利用者に負担がかかりません。常に最新の法改正に対応したシステムの提供が可能です。
また、2019年4月に施行された働き方改革関連法にも対応しています。働き方改革関連法で制定されている、時間外労働の上限規制や有給休暇の取得義務を遵守するには、従業員の正確な勤怠状況の把握が必須となります。
タッチオンタイムを含む一部のクラウド勤怠管理システムでは、従業員の残業時間が上限を超えた時や、勤務間のインターバル時間が規定を満たしていない時などに、管理画面上でわかるように該当箇所が色付けされたりメールで知らせてくれる機能があります。
従来のタイムカードやエクセルでの勤怠管理では、リアルタイムでの勤怠状況の確認が難しく、締め日後の集計作業後でなければ各従業員の勤怠状況が把握できなかったため、法律を遵守できているかどうかは把握が難しい点でした。しかし、クラウド勤怠管理システムなら、より正確な勤怠状況をリアルタイムで確認することができるので、法律が遵守できているかどうか簡単に把握できます。

PAGETOP

お気軽にお問合せください

まずは資料請求

   

30日間無料トライアル