万全のサポート体制
電話サポートが無料!品質はピカイチです
導入継続率99.7%を支える、
自慢のサポート体制をご紹介します。

「チャットの返信が遅くて
ぜんっぜん設定が進まない!」
なんてお困り、タッチオンタイムならありません。
会社ごとに全く異なる就業ルール。
対応するには高機能なシステムはもちろん、サポート体制が重要です。
タッチオンタイムは運用期間中、電話サポートが何度でもご利用いただけます。
だから導入後も安心がずっと続きます。
タッチオンタイムの
サポート体制
勤怠管理システムは導入も運用も難しい。
でもそれは他社の話です。
タッチオンタイムはシステムの使いやすさはもちろん、困ったときのサポート体制が違います。
トライアル中から導入後まで、ずーっと変わらないサポート体制だから、導入後も安心です。
1社に1人
専属担当が支援
いつでも使えて
追加料金なし!
予約不要でつながる
電話サポート
1
1社に1人
専属担当が支援
各社専属担当が御社の就業ルールを丁寧にヒアリングし、初期設定をサポートします。
会社ごとに就業ルールは異なるので、同じサポート担当が継続してフォローすれば安心です。
運用中も、休暇項目の追加や法改正対応など、気になることはいつでも無料で相談OK。
「何から始めればいいの?」という不安も、「設定を変更したい」というご相談も、
専属のサポート体制で安心して解決できます。
項目 | タッチオンタイム | 他社の例 |
---|---|---|
導入サポート | ![]() 1社に1人専属サポート | ![]() 有償・規模により変動 |
運用サポート | ||
サポートコンテンツ | ![]() わかりやすさを追求したFAQや“触れる動画”で設定をサポート | ![]() |
設定代行 | ー 自社で安心して運用していただくために ご用意していません。 | ![]() 有償であり |
2
いつでも使えて
追加料金なし
他社では導入後のサポートが有料オプションのことも。
タッチオンタイムなら、電話サポートがずーっと無料で使えます。
聞けたいときに、いつでも使えて、安心です。
項目 | タッチオンタイム | 他社の例 |
---|---|---|
サポート費用 | ![]() 無料 | ![]() 無料プランはチャットのみ 電話サポートは別オプション |
サポート期間 | ![]() 利用中ずっと | ![]() 電話オプションは 期間制限や月額制など |
3
予約不要でちゃんとつながる!
電話サポート
コールセンター業界での応答率の平均は80%
と言われていますが、
タッチオンタイムでは電話応答率が96%、利用満足度は94%と非常に高い数字を誇り、
お客様に安心をお届けしています。

電話応答率
96%
担当者の理解度
97%
利用満足度
96%
担当者の丁寧さ
97%
99.7%
項目 | タッチオンタイム | 他社の例 |
---|---|---|
電話 | ![]() 回数無制限で予約不要! | ![]() 基本的に予約必須 |
メール | ![]() 回数無制限 | ![]() 有料プランでないと無い場合もあり |
問合せフォーム | ![]() 回数無制限 | ![]() 有料プランでないと無い場合もあり |
チャット | ー | ![]() FAQ記事を探すときに便利 |
電話応答率 | ![]() 電話応答率は96%! 「繋がらない」が無くてストレスフリー | ー ほとんどが非公開 |
推奨環境・システムアップデート
管理画面の推奨動作環境
認証デバイス OS | Google Chrome | Microsoft Edge(※) |
---|---|---|
Windows | ◯ | ◯ |
Mac | ◯ | ◯ |
※ 各OSに対応する最新バージョンをご利用ください。
※ Microsoft Edge は chromium ベースの、バージョン 79.0.309.713 以降のみです。
※2024年4月時点
システムアップデート│法改正対応や機能追加、OS対応も無料
追加費用なしで、常に最新のシステムが利用可能
法改正対応やOS対応もおまかせ
タッチオンタイムはサポートセンターを通じて多くのお客様からご要望をいただいています。
そういったお客様からのダイレクトなご要望を基に、定期的に新たな機能の追加などのシステムアップデートを実施。
クラウド型ならではの「成長するシステム」をご提供します。もちろん、法改正にも対応。
これらのシステムアップデートの費用をお客様に負担していただくことは一切ございません。
よくあるご質問
Qサポートの利用に料金は発生しますか?
A
いいえ、サポートセンターは無料でご利用いただけます。お気軽にお問い合わせください。
Q初期設定について教えてほしい
A
初期設定サポートをご予約ください。
お申込みは、トライアル申込時に備考欄に希望日程をご記入いただくか、トライアル申込時に届くメールのサポートセンター宛にご連絡ください。
翌日以降でご都合の良い日時を、第3希望日までご提示いただけますとスムーズです。
Qシステムのアップデートは実施していますか?料金は発生しますか?
A
法改正への対応や、機能追加などのアップデートを随時実施しています。
アップデートに関する料金は一切発生いたしません。
Qトライアル期間中もサポートは利用できますか?
A
はい、サポートはトライアル期間中も無料でご利用いただけます。
30日間無料トライアル申込みフォーム
|特徴 TOP|